宇宙戦略基金 第1期採択プロジェクト一覧【全54件

宇宙戦略基金第1期で採択されたプロジェクトのリストです。

テーマIDテーマ名実施機関研究代表者プロジェクト名カテゴリ公募開始応募締切ヒアリング採択発表
10衛星量子暗号通信技術の開発・実証国立研究開発法人情報通信研究機構藤原 幹生情報理論的安全な鍵共有を可能とする小型・低軌道衛星の研究開発衛星等2024-07-262024-09-122024-11-282024-12-20
11衛星コンステレーション構築に必要な通信技術(光ルータ)の実装支援日本電気株式会社小石 高裕宇宙光通信ネットワーク実現に必要となる光ルータ基盤技術開発衛星等2024-07-262024-09-122024-10-292024-11-22
12低軌道自律飛行型モジュールシステム技術株式会社日本低軌道社中山本 雄大自律飛行機能等を有する低軌道モジュールの基本システム設計探査等2024-07-262024-09-192024-10-232024-11-15
13低軌道汎用実験システム技術Space BD株式会社山崎 秀司宇宙利用を加速する低軌道上細胞/結晶自動実験システムの開発探査等2024-07-262024-09-122024-11-012024-11-22
14大気突入・空力減速に係る低コスト要素技術次世代宇宙システム技術研究組合秋田 大輔展開型エアロシェル技術の地球大気圏突入実証と⽕星着陸機への適⽤探査等2024-08-072024-09-302024-11-142025-01-10
15月測位システム技術株式会社アークエッジ・スペース渋川 季裕月測位システム実証衛星及び主要サブシステムの開発探査等2024-08-072024-09-302024-10-292024-11-22
16高精度衛星編隊飛行技術インターステラテクノロジズ株式会社稲川 貴大超多数機の精密制御が可能な編隊飛行技術の構築衛星等2024-08-072024-09-302024-12-042024-12-20
16高精度衛星編隊飛行技術国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学稲守 孝哉半永久的 Software Defined 編隊飛行と宇宙 MIMO 通信への展開衛星等2024-08-072024-09-302024-12-042024-12-20
16高精度衛星編隊飛行技術東京大学 大学院五十⾥ 哲SEIRIOS による超高精度編隊飛行衛星制御技術の獲得衛星等2024-08-072024-09-302024-12-042024-12-20
17国際競争力と自立・自在性を有する物資補給システムに係る技術株式会社日本低軌道社中山本 雄大
米国商業宇宙ステーションへの物資補給システム技術開発、
次世代近傍通信システム技術開発探査等2024-08-072024-09-302024-11-112024-12-13
17国際競争力と自立・自在性を有する物資補給システムに係る技術株式会社IHIエアロスペース石川 拓規自動ドッキング機構のアクティブ機構検証システムの開発探査等2024-08-072024-09-302024-11-112024-12-13
18固体モータ主要材料量産化のための技術開発株式会社IHIエアロスペース高橋 和也固体モータ需要を見据えた主要材料量産化技術の確立と機能検証宇宙輸送2024-08-232024-10-172024-12-242025-01-31
19(A)海外における衛星データ利用システムの 開発・実証支援(補助)ウミトロン株式会社藤原 謙
養殖産業開発に向けた海洋空間計画およびモニタリングプラットフォームの
実証衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
19(A)海外における衛星データ利用システムの 開発・実証支援(補助)株式会社オーシャンアイズ⽥中 裕介インドネシアでの衛星データを活用した海洋⽔産業支援システムの開発・実証衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
19(A)海外における衛星データ利用システムの 開発・実証支援(補助)オーシャンソリューションテクノロジー株式会社三神 泉IUU漁業対策を目的とした不審船識別システム“Smart Tasking 2.0”開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
19(A)海外における衛星データ利用システムの 開発・実証支援(補助)Space Tech Accelerator株式会社平賀 元気
サステナブル調達に寄与する衛星データを活用したパームヤシ農家支援アプリ
開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
19(A)海外における衛星データ利用システムの 開発・実証支援(補助)株式会社Solafune上地 練鉱山モニタリングAIとユーザビリティ改善に向けたLLM技術開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
19(A)海外における衛星データ利用システムの 開発・実証支援(補助)パシフィックコンサルタンツ株式会社吉武 央気衛星データを活用した全球洪⽔被害の即時3 次元解析情報提供サービスの実証衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
19(B)海外における衛星データ利用システムの開発・実証基盤の整備(委託)一般財団法人日本宇宙フォーラム小林 功典海外における衛星データ利用システムの開発・実証基盤の整備(委託)衛星等2024-08-232024-10-242025-01-092025-02-07
1AA) シミュレーションを活用した熱可塑性複合材に係る基盤技術開発丸八株式会社菅原 寿秀
DX技術を活用した低コスト熱可塑CFRP 製大型タンクの設計・製造技術の
高度化宇宙輸送2024-07-052024-08-302024-11-012025-01-30
1B-1B-1)宇宙用途に適用可能な精密部品を対象とした金属3D 積層に係る装置開発及び基盤技術開発株式会社ニコン長坂 博之将来ロケットへ搭載可能な大型精密部品への金属3D積層技術の確立宇宙輸送2024-07-052024-08-302024-09-302024-10-25
1B-2B-2)ロケット用大型構造部品を対象とした金属3D 積層に係る基盤技術開発清水建設株式会社金山 秀樹金属3D積層によるロケット用大型液体推進薬タンクの製造技術開発宇宙輸送2024-07-052024-08-302024-09-302024-10-25
1B-2B-2)ロケット用大型構造部品を対象とした金属3D 積層に係る基盤技術開発三菱重工業株式会社田中 宏明WAAMを用いた軽量かつ低コストな大型極低温推進薬タンクの製造技術研究宇宙輸送2024-07-052024-08-302024-09-302024-10-25
20半永久電源システムに係る要素技術国立研究開発法人日本原子力研究開発機構高野 公秀Am 発熱体と熱電変換デバイスからなる半永久電源システムの開発探査等2024-08-232024-10-172024-12-192025-01-10
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)株式会社ウェルリサーチ渡辺 和樹宇宙用国産ループヒートパイプ(LHP)の開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)NECスペーステクノロジー株式会社大瀬 貴之国産COTS品の宇宙転用による高性能・低コストバッテリ開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)NU-Rei株式会社小田 修衛星用軽量低コスト高性能新型リチウムイオンのバッテリーの開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)コンポジットテーラーズ株式会社尾崎 毅志CFRP主鏡を有する超軽量CFRP望遠鏡の開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)シャープエネルギーソリューション株式会社山口 洋司宇宙用化合物薄膜太陽電池シートの製造技術開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)株式会社 ジーエス・ユアサ テクノロジー瀬川 全澄第5世代宇宙用リチウムイオン電池の開発および実用化体制の構築衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(A)衛星サプライチェーンの課題解決に資する部品・コンポーネントの技術開発(補助)三菱電機株式会社浅野 なつき国産太陽電池セル・カバーガラスおよび搭載アレイの開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(B)特に自律性の観点から開発が必要な部品・コンポーネントの技術開発(委託)三菱電機株式会社浅野 なつき国産太陽電池セル・カバーガラスおよび搭載アレイの開発衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(C)衛星サプライチェーンの構築・革新のための横断的な仕組みの整備に向けたFS(委託)株式会社INDUSTRIAL-X⼋⼦ 知礼
衛星メーカー間における衛星アーキテクチャ共有及び開発プロセスの標準化・
効率化に係るFS衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
21(C)衛星サプライチェーンの構築・革新のための横断的な仕組みの整備に向けたFS(委託)一般財団法人衛星システム技術推進機構鈴木 隆太宇宙環境試験の課題整理及びCOTS部品の利用促進に関する検討・FS衛星等2024-08-232024-10-242025-01-272025-02-28
22SX 研究開発拠点国⽴⼤学法⼈東海国⽴⼤学機構名古屋⼤学笠原 次郎デトネーションエンジン・宇宙推進⼯学⾰新研究拠点形成(牽引型)分野共通2024-08-232024-10-242025-01-072025-01-31
22SX 研究開発拠点国⽴⼤学法⼈東京⼤学杉山 正和次世代宇宙用太陽光発電デバイスの研究開発拠点(牽引型)分野共通2024-08-232024-10-242025-01-072025-01-31
22SX 研究開発拠点国⽴⼤学法⼈東京⼤学宮本 英昭月面開発のための宇宙資源開発拠点(牽引型)分野共通2024-08-232024-10-242025-01-072025-01-31
22SX 研究開発拠点学校法⼈⽴命館佐伯 和⼈月面探査・利用を産業化するための宇宙機器開発・⼈材育成拠点(共用型)分野共通2024-08-232024-10-242025-01-072025-01-31
22SX 研究開発拠点⼤学共同利用機関法⼈⾃然科学研究機構国⽴天⽂台平林 誠之国⽴天⽂台スペースイノベーションセンター構想(共用型)分野共通2024-08-232024-10-242025-01-072025-01-31
2商業衛星コンステレーション構築加速化株式会社アークエッジ・スペース福代 孝良
多目的衛星コンステレーション群の構築(多様な波⾧・周波数情報を拡張する
センサを搭載した衛星コンステレーションの構築)衛星等2024-07-052024-08-302024-10-082024-11-29
2商業衛星コンステレーション構築加速化株式会社QPS研究所大西 俊輔小型SAR衛星の量産加速化及び競争優位性確立に向けた機能強化衛星等2024-07-052024-08-302024-10-082024-11-29
2商業衛星コンステレーション構築加速化株式会社Synspective小畑 俊裕小型SAR衛星の量産・打上げと段階的性能向上衛星等2024-07-052024-08-302024-10-082024-11-29
2商業衛星コンステレーション構築加速化日本電気株式会社小川 俊明光通信衛星コンステレーション構築及びシステム実証に係る技術開発衛星等2024-07-052024-08-302024-10-082024-11-29
3再⽣型燃料電池システムトヨタ自動車株式会社日置 健太郎
(1)高圧水電解システムの開発
(2)水素/酸素の昇圧・貯蔵技術探査等2024-07-052024-08-302024-11-142024-11-29
4(再公募)⽉⾯の⽔資源探査技術(センシング技術)の開発・実証国立大学法人東京科学大学笠井 康子テラヘルツ波リモートセンシング衛星による⽉地下浅部の資源探査探査等2024-07-052024-08-302024-10-242024-11-29
5⽉-地球間通信システム開発・実証(FS)KDDI株式会社今井 尚樹⽉-地球間及び⽉面での大容量通信実現に向けた実現可能性検討探査等2024-07-052024-08-302024-10-172024-11-15
5⽉-地球間通信システム開発・実証(FS)福井工業大学村田 泰宏福井工業大学13.5m 地上局を利用した⽉-地球間通信システム設計の提案探査等2024-07-052024-08-302024-10-172024-11-15
6A(A)再使用機体の回収系に係る地上系基盤技術開発日本郵船株式会社山本 泰再使用型ロケット利用に向けた洋上回収船に係る要素技術構築宇宙輸送2024-07-192024-09-192024-12-032024-12-20
6A(B)打上げ高頻度化等を実現する地上系基盤技術開発SPACE COTAN株式会社降籏 弘城高頻度打上げに対応する射場・宇宙港を目指した地上系基盤技術宇宙輸送2024-07-192024-09-192024-12-032024-12-20
6B(B)打上げ高頻度化等を実現する地上系基盤技術開発SPACE COTAN株式会社降籏 弘城高頻度打上げに対応する射場・宇宙港を目指した地上系基盤技術宇宙輸送2024-07-192024-09-192024-12-092025-01-17
6(A)再使用機体の回収系に係る地上系基盤技術開発日本郵船株式会社山本 泰再使用型ロケット利用に向けた洋上回収船に係る要素技術構築宇宙輸送2024-07-192024-09-19
7宇宙輸送システムの統合航法装置の開発三菱プレシジョン株式会社浦山 淳小型・低コスト・高性能な統合航法装置および地上検証装置の開発宇宙輸送2024-07-192024-09-052024-10-282024-11-22
8高分解能・高頻度な光学衛星観測システム株式会社Marble Visions筒井 健40cm 級分解能の⼩型光学衛星システム構築と世界最高⽔準の3次元空間情報⽣成衛星等2024-07-192024-09-122024-10-22
9高出力レーザの宇宙適用による革新的衛星ライダー技術京都大学野田 進フォトニック結晶レーザと固体結晶融合による革新的衛星ライダー技術の開発衛星等2024-07-192024-09-122024-10-312024-11-29

カテゴリ別内訳

  • 宇宙輸送: 9件
  • 衛星等: 23件
  • 探査等: 17件
  • 分野共通: 5件

一覧表の使い方

  • 検索機能: 上部の検索ボックスに組織名やキーワードを入力
  • 並び替え: 列見出しをクリックして昇順・降順で並び替え
  • 絞り込み: カテゴリやテーマIDで絞り込み可能

関連情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました