yasoh

採択結果

テーマ17:国際競争力と自立・自在性を有する物資補給システムに係る技術

テーマ17:国際競争力と自立・自在性を有する物資補給システムに係る技術宇宙戦略基金第1期において、国際競争力のある物資補給システム技術開発プロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報1. 株式会社日本低軌道社中- 研究代表者:山本 雄...
公募情報

テーマ16:高精度衛星編隊飛行技術

テーマ16:高精度衛星編隊飛行技術宇宙戦略基金第1期において、複数衛星の高精度編隊飛行を実現する技術開発プロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報1. インターステラテクノロジズ株式会社- 研究代表者:稲川 貴大- 技術開発課題名:...
未分類

テーマ18:固体モータ主要材料量産化のための技術開発

テーマ18:固体モータ主要材料量産化のための技術開発宇宙戦略基金第1期において、固体ロケットモータの国産化・量産化を実現する材料技術開発プロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報基本情報- 実施機関:株式会社IHIエアロスペース- ...
公募情報

テーマ19:衛星データ利用システム海外実証(フィージビリティスタディ)

テーマ19:衛星データ利用システム海外実証(フィージビリティスタディ)宇宙戦略基金第1期において、日本の衛星データ利用システムの海外展開を検証するプロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報(A)海外における衛星データ利用システムの開...
未分類

テーマ1A:宇宙輸送機の革新的な軽量・高性能化及びコスト低減技術/シミュレーションを活用した熱可塑性複合材に係る基盤技術開発

テーマ1A:宇宙輸送機の革新的な軽量・高性能化及びコスト低減技術/シミュレーションを活用した熱可塑性複合材に係る基盤技術開発宇宙戦略基金第1期において、宇宙輸送機の軽量化を実現する革新的な熱可塑性複合材技術開発プロジェクトが採択されました。...
未分類

テーマ1B:宇宙輸送機の革新的な軽量・高性能化及びコスト低減技術/宇宙用途に適用可能な精密部品を対象とした金属3D積層に係る装置開発及び基盤技術開発

テーマ1B:宇宙輸送機の革新的な軽量・高性能化及びコスト低減技術/宇宙用途に適用可能な精密部品を対象とした金属3D積層に係る装置開発及び基盤技術開発宇宙戦略基金第1期において、宇宙機器の精密部品製造を革新する金属3D積層技術開発プロジェクト...
公募情報

テーマ2:商業衛星コンステレーション構築加速化

テーマ2:商業衛星コンステレーション構築加速化宇宙戦略基金第1期において、日本発の商業衛星コンステレーション構築を加速化するプロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報1. 株式会社アークエッジ・スペース- 研究代表者:福代 孝良- ...
採択結果

テーマ20:半永久電源システムに係る要素技術

テーマ20:半永久電源システムに係る要素技術宇宙戦略基金第1期において、長期間の宇宙活動を支える半永久電源システム技術開発プロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報基本情報- 実施機関:国立研究開発法人日本原子力研究開発機構- 研究...
公募情報

テーマ21:衛星サプライチェーン構築のための衛星部品・コンポーネントの開発・実証

テーマ21:衛星サプライチェーン構築のための衛星部品・コンポーネントの開発・実証宇宙戦略基金第1期において、国産衛星サプライチェーン強化を目指す部品・コンポーネント開発プロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報(A)衛星サプライチェ...
解説・分析

テーマ22:SX研究開発拠点

テーマ22:SX研究開発拠点宇宙戦略基金第1期において、サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)を推進する研究開発拠点プロジェクトが採択されました。採択プロジェクト情報1. 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学- 研究代表者:笠...